SAI0002 おくはるか (40g)
単価
/
利用できません
和菓子のような繊細な甘味と、涼やかな萎凋香のお茶
和菓子を思わせるような、とても繊細で上品な香りを持つお茶です。
旨味が強くないすっきりと飲みやすい味わいの中で、わずかに舌に残る渋味も、その繊細な味わいを作り出す一助となっています。
淹れ方による味わいの変化が大きいお茶なので、淹れ甲斐と飲み応えのどちらも楽しめます。普段からお茶を飲む方におすすめしたい一品です。
茶種: 煎茶
品種: おくはるか
栽培法: 露地
生産者: 横田園(埼玉県狭山市)
味: 甘味、渋味、桜
*全て個包装。4g×10パックの40g入りです。
*写真のボックスでポストにお届けしますので、ご不在時にもお受け取りいただけます。
日本国内配送
- 日本郵便、または佐川急便にてお送りいたします。
- お茶は全国一律250円(3000円以上で送料無料)、その他商品は全国一律650円(12000円以上で送料無料)にてお届けしております。
- ポスト便サイズに該当するもの(お茶など)は、直接ポストに届きます。
※国際配送についてはこちらの リンクを御覧ください。
人間の舌とは不思議なもので、化学肥料と有機肥料、それぞれを使って作られたお茶を飲み比べた時、旨味成分であるアミノ酸の含有量は化学肥料の方が多いのに対し、実際に旨味を感じるのは有機肥料を使って作られたお茶なんだそう。
200年もの歴史を持つ横田園の畑では3年前から肥料を有機へ変え、今年は味も香りもグッと美味しくなりました。土を掘り起こすとカビや小さい虫があちこちに見られ、豊かな土壌が作られているかがよく分かります。
和菓子のように上品な甘い桜の香りが広がって、後味を渋味がサッと抜けていく、とても繊細で爽やかなこのお茶。儚く淡い香りは主張しすぎず、最初は少し奥の方に隠れているような印象があります。温度が下がるにつれて香りも開いていくので、氷を入れて冷茶にしたり、ゆっくりと時間をかけて飲んだりするのがおすすめです。
RELATED ARTICLES

SAI0002 おくはるか (40g)