KAG0007 あさのか (40g)

¥2,680 JPY

オプション:ティードリップバッグ
スタッフに相談する
詳細

パワフルな旨味とほのかな渋味のバランス。安定感のある抜群の”あさのか”

味わいのバランスがよく、お茶の旨味と渋味、そのどちらの魅力も味わえるような煎茶です。

香りにも全くクセがなく、その香りは正に王道の煎茶そのもの。
どんな淹れ方をしても味わいが崩れず、大雑把に淹れても美味しく飲める、手元にあると安心感のある頼れるお茶です。

茶種: 煎茶
品種: あさのか
栽培法: 被せ
生産者: 下窪勲製茶(鹿児島県南九州市)
: 旨味、渋味、海苔

*全て個包装。4g×10パックの40g入りです。
*写真のボックスでポストにお届けしますので、ご不在時にもお受け取りいただけます。

レシピ
  • LEAF: 4g
  • WATER: 120ml(4oz)
  • TIME: 90sec
  • TEMP: 80℃

Point

If you don't have a temperature-controlled electric kettle or thermometer, use the following method to cool the water.

  1. Boil water and transfer to a teacup once.
  2. Wait for 2 minutes to allow the temperature to drop to around 80 degrees.

*The temperature drop will vary depending on the shape and material of the teacup.

How to Brew

  1. Prepare the water at 80 degrees Celsius.
  2. Put the tea leaves in the teapot and pour the hot water.
  3. After 90 seconds, pour the water into the teapot, shaking it slightly.
  4. The last drop from the teapot is a superb drop of tea, rich in the flavor of the tea leaves. Pour every last drop of tea gently.

Reference

配送について

日本国内配送

  • 日本郵便、または佐川急便にてお送りいたします。
  • お茶は全国一律250円(3000円以上で送料無料)、その他商品は全国一律650円(12000円以上で送料無料)にてお届けしております。
  • ポスト便サイズに該当するもの(お茶など)は、直接ポストに届きます。

※国際配送についてはこちらの リンクを御覧ください。

ストーリー

”あさのか”という品種は、とてもバランスの良い品種です。力強い旨味と、後味を引き締めるほのかな渋味。万人に愛されるこのバランス感は、高温で淹れても崩れず、むしろボリューム感を増して口の中いっぱいに広がります。下窪さんの"あさのか"を飲んだ時、この優秀な品種の、一つの完成形だと感じました。

鹿児島県の頴娃エリアでお茶作りを営む下窪健一郎さんは、私たちが知る中でも最もお茶づくりに情熱的な生産者さんの一人。常に研究を欠かさない彼は、土づくりにとことんこだわり、定期的な土壌分析と自作の有機肥料でお茶に最も適した環境を作り上げます。管理する畑は全部で45ha。栽培品種も20を優に超える、鹿児島県でもトップクラスの規模を誇る生産者さんです。

濃厚なのに、決してクドくない。大雑把に淹れても美味しく飲めて、味にも香りにも癖がなく、毎日でも飲みたいと思える。台所にあるとどこか安心するような、頼れるお茶です。